買ってよかったおすすめ品

【小学生ママ】充実したおうち時間に役立つツールまとめ【学習・遊び・片付け】

更新日:

 

 

コロナ自粛で外出のままならない日々が続いていますね。

 

  • うちは狭いし、子どもたちに運動なんてさせてあげられない!
  • 気分転換が上手くできず、勉強に身が入らない子どもたち・・
  • ダラダラしている子どもにどうしてもイライラしてしまう回数が増えた・・

 

お子さんと一緒におうちで過ごしていらっしゃるパパ・ママの皆さん、毎日お疲れ様です‼️😭

しっかり家族と周りの大切な人を守っている皆さんは立派です✨✨

 

しっかし・・

終わりの見えないステイホーム、時にはため息も出てしまいますよね。

 

私は、こちらのお出かけサイトを運営していたくらいの「外出好き」ですが、しばらくはお出かけ記事もお休み・・

でも、そのかわり、

うちで地味だけど案外楽しく生活しているので、その中で役立ったものが何かの参考になればと、まとめてみることにします。

 




 

子どもと一緒にうちで楽しく過ごすために、できることやおすすめのモノなどをご紹介

 

オンラインでのサービスが充実している昨今、外出が制限されていても家で楽しむ選択肢はいろいろ。

 

今回は

・勉強編

・遊び編

・読書編

・お片付け・暮らし編

の4つにカテゴリ分けしてご紹介していきます。

 



 

勉強編  通学時間なしが合理的!楽しく学習が進む工夫も満載

 

休校中の学習サービスをまとめた記事↓

【外出できない時に】楽しく家庭学習できるサービス・アプリ・ツールまとめ

こちらも参考にしてください。

 

新学期も始まり、学校の宿題も結構な量で大変ですよね。

以下、宿題と並行して取り組みたいサービスを厳選しました。

 

進研ゼミ 「どうしてもやる気が出ない・・」子でもやりたくなっちゃう教材

 

うちでは進研ゼミを年長の時から取り出して、1年分先取り学習をさせています。

 

詳しくはこちらの記事で↓

【人気通信教育3教材を比較】こどもちゃれんじ・進研ゼミの飛び級での始め方

 

今回のような外出自粛からの休校になっても、備え有れば憂いなしということで、前もって学習を進めておいてよかったです。

 

チャレンジの強みは、学校の授業に丁寧すぎるほど寄り添ってくれる教材構成。

学校の授業を受けられなくてもこれさえやっておけば安心です。

 

特に低学年は応用力を鍛えるというより学校でやる内容をガッチリと固めることが大事な時期です。

マンガが多めの内容や付録のおもちゃ教材も、どんなにやる気が出ない時でもちょっと勉強しようかなという気を起こさせる工夫の一つ。

子どもが勉強を好きになるきっかけになるならなんでもあり!ですよね。

 

学校では紙で勉強をするので、おすすめは紙媒体の教材の方ですが、タブレット型の教材もあります。

 

進研ゼミ小学講座資料請求はこちらから

【進研ゼミ小学講座】

 



 

アプリで暗算強化 「ソロタッチ 」

 

休校で時間があるうちに我が子の勉強の基礎力を上げたいと考える方も多いはず。

 

基礎力を上げるには、漢字の読み書きや計算練習が定番ですよね。

 

計算力、暗算力を鍛えたいなら、そろばんが有効ですが、

「そろばんなんて、教室に行かなければ習えない・・」と考えがち。

 

実は、そろばんさえもアプリで身につけることができる時代になっていたんですっ!

 

こちらがそろばん方式で暗算を学習することができるアプリ、

その名も、「そろタッチ」。

そろタッチ そろばんから進化した暗算学習アプリ

そろタッチ そろばんから進化した暗算学習アプリ
開発元:Digika Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

元々は、子どもの暗算力を鍛えようと、ママでもある社長さんが発案・開発したアプリです。

開発の経緯についてはこちらの書籍で↓。

 

 

我が家では、朝起きたらすぐにそろタッチに取り組む約束になっています。

 

暗算が得意なだけでは、思考力が試されていく今後、それほど受験等で有利になるとは必ずしも言えませんが、

 

暗算が得意になる⇄たくさん褒めてもらって自己肯定感が高まる

というポジティブなスパイラルを起こすことを目標に続けています。

 

 



 

オンライン英会話 「グローバルステップアカデミー」

 

我が家では幼稚園児〜小1の間、演劇を通して英語を学ぶMLSというスクールに通っていました。

その後、「ヤングアメリカンズ」という英語ミュージカルワークショップに参加し、

もっと英語で話したい」

「聞き取れる様になりたい

と子ども自身が意欲を持ち始めました。

 

そこで、マンツーマン・オールイングリッシュで体系立って教えてくれるスクールを探した結果、気に入ったのが「グローバルステップアカデミー」でした。

 

オンラインで通学時間なし、自分の気に入った先生を選べるのが最大の長所。

内容はオンラインのインターナショナルスクールと謳っている通り、全くの英語初心者には向かないと思いますが、(日本人の先生が教えてくれる初学者向けレッスンもあります)

グループレッスンで英会話を習うよりは上達が早いのではと思います。

 

 

ナショナルジオグラフィックが出している教科書を使うのもお気に入り。

英語を英語で学ぶことが、受験英語ばかりで育った大人の私にとっても新鮮。

始めてから半年、英検5級レベルの内容を学習しています。

 

ある程度実力がつけば、マインクラフトを先生と一緒にやりながら英語で教えてもらう「ゲームベーストラーニング」や、英語で算数・プログラミングなども学べます。

 

一言で英語を習うといっても、各家庭によって目指す方向性が違い、それによって学習方法も全く異なると思います。

例えば、直接的に英検や受験英語に役立つ勉強をしたいとお望みのご家庭には、もしかしたら物足りない部分もあるかも知れません。

 

低学年のうちに、英語の楽しさを学び、会話力を身につけるにはとてもおすすめのスクールです。

通学時間がないので、他の習い事で忙しいけれど、英語の実力もキープしていきたいという子にも合うと思います。

 

 

今なら一ヶ月の無料体験(25分レッスンの8回分つき!)があるとのこと。

まずは体験をお勧めします。

 

【こちらのページから申し込みをしてくれた方限定】

↓以下の紹介コード↓入力で、さらに400コイン(通常レッスン4回分)無料体験できます‼︎

67WT-UFEE-7F66

 

申し込みはこちらから

Global Step Academy【キャンペーン実施中】





 

オンラインで英会話、不安😭という方にも、不具合や疑問があればすぐ電話で対応してくれますので安心です。

 

 



 

遊び編  休校中にしかできない!贅沢に時間をたっぷり使って価値ある遊びを

 

Amazonプライム・ビデオで見放題 映画「ドラえもん」・アニメ「鬼滅の刃」

 

Amazonプライム・ビデオは、休校中の子ども向けに無料で動画を配信してくれています。

アマゾンアカウント(無料)さえ持っていれば、特にお買い物などしなくても試聴可能です。

 

5月1日現在、無料で見られる動画は、

妖怪ウォッチ、しまじろう、ポケモン、ゲゲゲの鬼太郎、うっかりペネロペ、花かっぱ

など、小さい子が喜びそうなものばかり。

 

Amazon限定の「ジャスト・アド・マジック」という動画は小学生以降の子にもおすすめ。

パリポタのような雰囲気の魔法修行の物語です。

 

このように、無料でもたくさん楽しめてしまうんですが、

この休校のタイミングで我が家は「Amazonプライム」に入ってしまいました。

 

↑Amazonプライムのページより引用させていただきました

 

Amazonプライムの月会費は500円(税込)、年間プランの場合は4,900円(税込)。

現在、30日間の無料体験のサービスつきです。

 

外出ができないので、どうしてもAmazonでのオンラインショッピングが増えるとの理由から入会。

さらに、この機会にAmazonゴールドカード(ポイント2.5%)にも入ってしまいました💦

 

入会してわかったこと、まとめておきます↓

【Amazonゴールドカードにお得に入会する方法‼️】

Amazonクラシックカードに入会(5000ポイント獲得)andマイ・ペイすリボ登録申請(ゴールドカード年会費より5400円割引)

②その後Amazonマスターズゴールドカードを申請(クラシックカードを退会しなくてもアップグレード可能)

③ゴールドカードが来たら、三井住友銀行のVPASS登録。

④VPASS経由でマイ・ペイすリボを使用上限額に申し込み。

⑤WEB明細利用申請(ゴールドカード年会費より1080円割引)

 

以上に加え、AmazonゴールドカードにはAmazonプライムが自動的についてくるので、Amazonプライム年会費分(4900円)がお得になっています。

 

以上のことを考え合わせると、

Amazonマスターズゴールドカード年会費10800円と比較して

マイペイすリボ申請(ー5400円)、WEB明細利用申請(ー1080円)、Amazonプライム年会費(ー4900円)

を合わせた金額は11380円。

580円もお得なんです。

 

これなら、Amazonプライムを活用できさえすれば、Amazonでのお買い物額を躍起になって増やそうとしなくてもすでにお得感満載ですよね。

 

というわけで、夫は会社への荷物を翌日配送で送ってもらいまくり、

子どもたちはAmazonプライムの映画やアニメを見まくるということになりました🌸

 

Amazonプライム・ビデオでは大人気の「鬼滅の刃」が追加料金なしで見られます。

この休校中に一気見してます!

 

それから、我が家の子どもたち(大人も)が1番好きなのが、ドラえもんの旧作映画。

勉強後の御褒美に一本ずつ楽しんでいます。

やはり大山のぶよさんの声は現代っ子にも人気で、ドラえもんが可愛い!と喜んで見ています。

 

 

かなり観たので、映画ドラえもんでおすすめしたいランキングも今度upしたいと思っています。

ご期待ください⭐️

 

 

がんばって組み立てたレゴが動いて感動!「レゴブースト」

View this post on Instagram

#legoboost ・ ・ おうちにいる時間を贅沢に消費出来るおもちゃとしておすすめなのが、レゴブースト。 組み立てたレゴがプログラミングで動く、最新式のおもちゃです。 ・ レゴブーストでは5種類のロボットを作ることが出来、アプリにつなぐだけで幼児でも簡単に動きのプログラムが組めます。 ・ ブロック式のプログラミングは子どもっぽくて飽きたって言う子でもこれは動きが独特で可愛いので、夢中になって遊べると思いますよ。 ・ とにかく組み立てに時間がかかるので、休校中にぴったりだと思います。 ・ ロボットペットを作る感覚で、子どもと一緒に作ってみませんか🤖💕 ・ ・ #レゴ #レゴブースト #おもちゃ #おすすめおもちゃ #小学生 #小3 #小1 #休校 #休校中の過ごし方 #遊び #外出自粛 #ステイホーム #コロナに負けるな #おうち時間 #かわいい #ペット #プログラミング

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

休校中はどうしてもゲームの時間が延びがち、、

勉強しないでゲームばかりしていて、ゲーム没収になったお子さんの話もチラホラ耳にします。

 

うちの子たちも目下の楽しみは、3DSの「とびだせ どうぶつの森」なわけですが。。🙄

 

 

ついつい時間が経ってしまうゲーム。

ゲームばかりだと親子の会話も減ってしまいますよね。

 

ゲームにも飽きてきた or 何か生産的な遊びをしたい!

という子におすすめなのが「LEGOブースト」。

 

 

設計図に沿って組み立てたLEGOが、プログラミングで動くおもちゃです。

 

組み立てたロボットがかわいい動きをしてくれるのは最高😆で、思わず大人も身を乗り出して楽しんでしまうのですが、

とにかく組み立てに手間がかかります。

 

親子でワイワイ、ブロックを探しながらLEGOを作る経験は休校中の贅沢な楽しみになること請け合い。

 

 

 

 

 



 

「おうちアスレチック 」で効果的なのは「トランポリン」と「鉄棒」

 

View this post on Instagram

#トランポリン ・ ・ 家にいると精神的に楽なので、最近はどんどん外出回数が減っています。 今日は在宅3日目。 三日間一歩も外に出ていません。 ・ そんな暮らしでも、運動はしています。 休校が決まった時すぐに楽天で注文したトランポリン。 うちは狭いから、と以前は購入する気ゼロだったのですが、 背に腹は変えられない、家で楽しく運動させるにはきっとこれ以上のものはない。 と思いつき、すぐ買ってみました。 ・ 品切れ続出ですぐには配送無理かもと言われていたけど、注文後1週間ほどで到着。 ・ 以来、子どもたち、大喜びで飛んでます。 ・ 騒音や振動は足の下に100均のマットを敷いておけば気になりません。 ・ 埃がトランポリン下に溜まるので、そこだけはまめに掃除が必要だと思います。 ・ 大人でも安心して飛べるサイズと性能のものを買っておいてよかったです😉 ・ ・ #trumpoline #室内遊び #室内運動 #運動 #運動不足解消 #小学生 #小3 #小1 #休校 #休校中の過ごし方 #外出自粛 #トレーニング #トランポリントレーニング #子ども #ステイホーム #コロナに負けるな #ワークアウト

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

おうちに篭りっきりでどうしても体を動かすのが難しい!

うちは狭いし走り回らせるのなんて絶対無理!

 

私もずっとそう思っていました。

 

しかし、子どもの喜ぶツールを駆使すれば、現代では家で楽しく運動するのも難しくないんです。

 

うちは狭いから・・と諦めていたのですが、休校中に家の中を大規模に模様替え。

 

なんとかスペースを生み出すことができ、

・トランポリン

・鉄棒

を置いて勉強の合間に運動しています。

 

騒音や振動も心配なくて一安心。

サイズはもっと小さい直径95cmくらいのものもあるようです。

 

うちでつかっているトランポリンは売り切れでしたが、現在はこちらのもの↓が注文できるようです。

 

 

鉄棒は、レンタルもありますが、長期の休校を見越して購入。

うちではベランダにおいていますが、小さく折り畳めるし、狭い6畳の子供部屋でも置けました。

もし必要なくなったら、実家に持っていくか、粗大ゴミに出すかですが、レンタルより清潔だし、子どもたちは喜んで使っているし、買って正解でした。

 

View this post on Instagram

#鉄棒 ・ ・ 以前のpostでトランポリンを紹介しましたが、 おうちで運動するために鉄棒も取り入れています。 ・ 折りたたみ式の鉄棒で、畳むととてもコンパクトになります。 なのである程度スペースが限られているお部屋でもおけると思います。 ・ 公園の鉄棒は、コロナの件がなくてもあまり清潔とは言えないので、、自分所有のもので有れば存分に安心して触らせてあげられますよね。 ・ 私も「つばめ」のポーズを時々やってみたりしますが、それだけでも普段使わない筋肉に効くみたい💦 ・ 子どもたちもベランダでお外の空気を吸いながら、練習をしてみたり、マット上でプチピクニックやお勉強をしてみたり✏️ ・ のんびり楽しんでいますよ。 ・ いいこといっぱいの鉄棒ですが、 やはり安定感は残念ながら公園の鉄棒とは比べ物になりません。 例えば、鉄棒を親が支えないまま子どもが空中逆上がりなどしようものなら、かなり鉄棒が元の位置から動いてしまって危険なのではと思います。 ・ なので、ベランダで練習は ●激しい動きはしない ●親が鉄棒を支えられる時だけ にしています。 ・ ・ #おうち時間 #おうちで鉄棒 #おうちトレーニング #室内アスレチック #室内遊び #子ども #運動不足解消 #自粛生活 #休校 #休校中の過ごし方 #コロナに負けるな #小学生 #小1 #小3 #子育て応援

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

 

頭をぶつけないように、体操用のマットも敷いて使っています。

 

トランポリンも鉄棒も大人気で売り切れが続出しているのですが、「1ヶ月後入荷」と書いてあっても意外に早く配送があるかも。

うちは3月末に注文、4月末入荷と言われましたが、注文後一週間で届きました。

早めに注文しておくといいようです。

 

 

 

ドラえもんの漫画を参考に子どもたち自身で挑戦・練習してます。

 

 

 



読書編

View this post on Instagram

#おすすめ本 ・ ・ 長女(小3)は本が大好きで年間300冊ほど読んでいます。 ・ 好きなテーマは、本人曰く最近はノンフィクションと言ってますが、乱読で置いてあれば何でも読みます。 あまりにも難しいものでなければですが。 ・ そんな長女自身がおすすめする児童書や絵本もご紹介していきたいと思っています。 ・ 紹介したい本、何かある?と聞いて、 最初に持ってきたものがこちら。 ・ テレビでもよく見る斎藤孝先生セレクトの名作選。・ ・ このシリーズ、大人の私でも触れたことのなかった名作たちがたくさん詰まっていて、つい手が伸びて読んじゃうんですよね。 ・ 学年別のセレクトになっていて、年齢に合わせた内容やレイアウト、字の大きさなど読みやすい工夫が施されています。 ・ 長い著作の場合は抜粋で紹介されている場合もあります。 この辺は好みが分かれるところでしょうかね。 ・ 名作選読んでわかった気になるのはよくない!原著で読むべき!との意見もありますが・・ ・ 長女は、自分で気に入って、何度も読み返して楽しんでいますよ📕 ・ 休校中、何か面白い本読んでみたいなーって思っている方のご参考になれば。 ・ ・ 2枚目の動画で、長女のお気に入り箇所を朗読してもらいました♪ ・ ・ #本 #本好き #book #児童書 #ブックレビュー #小学生 #小3 #休校 #休校中の過ごし方 #外出自粛 #外出自粛中の過ごし方 #おうち時間 #ステイホーム #コロナに負けるな

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

小学生低学年におすすめの本については別記事に紹介しています↓

かいけつゾロリを卒業したら?アタマと心を育む小学生のおすすめ児童書15選ー本当に豊かな読書とは

 

うちの子どもは読書好きで、年間300冊ほど読んでいます。

子ども自身が勧める本について、インスタでやこちらのページでご紹介していきます。

 

 

 

片付け編 外出できないならうちの中を快適にするしかない!

 

子ども部屋の収納にぴったり、RISUの「収納ケース」

View this post on Instagram

#収納ケース ・ ・ 子ども部屋の子ども服やおもちゃ収納を見直しました。 ・ 今まで荷物が増えるたびに買い足してきた、プラスチックケース。 ・ ・ 長女が生まれた時から変わっておらず、今や次女も生まれて久しいのに全く収納方法について考えてきませんでした。 ・ ・ お友達もお部屋に遊びにくるのに、相変わらず半透明で中身のグチャグチャが丸見えのケースたち。。 ・ なんでこうなっちゃったんだろう?🙄 ・ ・ そうか、単純に収納量が増えて、もののをぎゅうぎゅうに詰めすぎているからだ💡 ・ ・ 【片付けのしやすさ=ものの住所が決まっていること。】 ・ だったら、細かくものの居場所を決めて収納して行ったらいいかも、と。 ・ ・ 新しく購入したのは中身が見えず子ども部屋に置いて違和感なく使えるプラスチックケース。 ・ @risu_official_jp で見つけたパステルカラーのケースです。 色は子供達にセレクトしてもらいました😉 ・ 時期が時期なので、段ボールから取り出したらまずはなけなしのアルコールで消毒。 ・ ・ ケースの厚みは少し薄めで、角もあるので、小学生以上でお片付けが自分からできる年齢以上におすすめかな。 ・ ・ このケースのおかげで一気に子ども部屋が可愛くなりました✨ 四段重ねた棚の上はランドセル置きにしました。 子どもたちも大のお気に入り❣️ ・ ・ #収納 #収納アイデア #子ども部屋 #子ども部屋収納 #risu #休校 #休校中の過ごし方 #外出自粛 #外出自粛中の過ごし方 #片付け #断捨離 #洋服収納 #子ども #コロナに負けるな

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

コロナの流行前は出かけてばかりだったうちの家族。

家の中はとりあえず問題なく暮らせればいいか〜くらいの片付き具合でした。

 

しかし、外出できない今、そんなことは言っていられません。

おうちで機嫌よく過ごすためには、きれいで寛げる空間が必要です。

 

ということで一念発起。

お片付けと模様替えを決行しました。

 

今ではだいぶ片付き、何がどこに入っているかが把握できたので頭の中もスッキリ。

 

子どもたちもやっと物置だった子ども部屋が綺麗になって喜んでいます。

 

そんな子供部屋収納に使ってよかったプラスチックケースがこちら。

 

 

インスタで収納グッズを調べるのにハマり、見つけたRISUのプラケース。

くすんだマカロンカラーが大人っぽくて、とってもかわいいです。

 

収納ケース丸ごと買い換えて、こちらを8個購入。

棚の上は2人ぶんのランドセル置き場にして、かなり整頓できました✨

 

 

かさばるCDやDVDのハードケースを処分!ソフトケースで賢い収納

View this post on Instagram

#収納 ・ ・ 我が家では、CDやDVDはケースを捨ててしまって、本体?だけを無印のCDアルバムに収納して使っていることが多いのですが、 子どもがどうしても捨てて欲しくない! というDVDのジャケットや、 私が個人的に集めている好きなアーティストのCDがあります。 普段使うものでもないし、たまに眺めて楽しむだけのものですが、 これが捨てられない。。 何かいい収納術は無いかなあと思っていたのですが、 先日Amazonで @elecomjp のCD&DVDカバーを発見❣️ さっそく買って入れ替えてみました。 軽い、薄い、綺麗に入る、といいこと尽くめのこのカバー、もしCDやDVD収納でお困りでしたらおすすめです😉 (注・ひとつだけ綺麗に入らなかったのは、二枚組の「十戒」のDVDのジャケットでした。イレギュラーなサイズのものは綺麗に入らないかも) ・ ・ #CD収納 #DVD収納 #おうち時間 #おうち時間を楽しむ #ステイホーム #断捨離 #整理収納 #片付け #休校 #休校中の過ごし方 #外出自粛 #外出自粛中の過ごし方 #子ども #小学生 #コロナに負けるな

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

ずっと気になっていた、たまっていくCDとDVDのケース。

普段は使うこともないけれど、どうしても捨てられない・・

 

そんな時に便利なコレ、見つけました。

DVD用↓

 

CD用↓

 

こちらのソフトケースに、CDとDVDのジャケットを全部入れ替え。

すごく薄いので、今までの収納スペースにかなり余裕が生まれました。

CDとDVD整理に悩んでいる方にはかなりおすすめです。

 

冷蔵庫に貼り付けられた大量のプリントを一挙に整理!「スキットマン」

 

冷蔵庫の表面に貼り付けているプリントたち。

見栄えが悪くて、来客があると困っちゃうんですよねー💧

 

そこで、おすすめなのが「スキットマン」。

マグネット式のプリント収納ファイルです。

コレで冷蔵庫周りスッキリ、おしゃれ!

スキットマンの外側はホワイトボードになっているそうですが、一回使うと色が落ちなくなるようなので、書かない方がいいかも。

 

 

 

キッチンを広く使おう!コンロ奥収納でスッキリ✨

View this post on Instagram

#キッチン収納 ・ ・ どうしても散らかりがちなコンロまわり。 フライパンのフタやら、調味料、洗ったばかりのお鍋が今日も大渋滞‥😞 ・ この狭いキッチンをどうにかしないとやる気スイッチが入らない! と、キッチンお片付けミッションに目覚めた私。 ・ シンク下収納整理で鍋を収納するスペースは開拓したものの、洗ったばかりのお鍋や使った後のフタをそのまま収納するわけにはいきません💧 ・ スタンバイ用の仮置き場が必要だと考え、私が取り入れてみたのが、 「川口工器」の「コンロ奥収納ラック」。 ・ コンロ「横」収納ラックというのもありましたが、 奥の方が来客時にも見えにくくてスッキリするかなと、コンロ奥のラックをセレクト。 ・ 現在1ヶ月ほど使っていますが、とにかくキッチンが片付いてスッキリ、とてもいい感じです。 ・ 大きなフライパンのフタも余裕で入るし、結構奥行きも大きさもあるので、調味料の仮置き場にもいいです。 電気ポットも上の段に乗せて収納できました✨ ・ モノも値段相応というか、しっかりしています。 ・ コンロまわりがゴチャついて作業しづらいよ〜😭という方にぜひおすすめのラックです。 ・ ・ #コンロ奥ラック #コンロ周り #収納 #片付け #キッチン収納 #キッチン #キッチン周り #台所 #子どものいる暮らし #子ども #小学生 #8歳 #小3 #小3女子 #6歳 #小1 #小1女子 #くらしを楽しむ #おうち時間 #ステイホーム #コロナに負けるな #分散登校

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

洗い上がった直後の鍋や、使ったあとの鍋蓋などを仮置きできる「コンロ奥収納ラック」。

調味料や電気ポットも置けます。

スッキリしたキッチンで料理にのやる気もUPです🎵

 

 

 

スタッキングできるスリムで大容量!「ライクイット」のゴミ箱

View this post on Instagram

#ゴミ箱 ・ ・ ずっと気になっていた、キッチンのゴミ箱。 シーソー型のフタがついているゴミ箱をずっと使っていたんだけど、 ●ゴミを捨てる際、フタに汚れがつくからフタは常時取って使用 ●少し小さいサイズだったので45Lゴミ袋の上がかなり余ってしまう ●不燃ゴミやカンビンを捨てるゴミ袋をスタッキングできないため、紙袋を置いてゴミ袋代わりに使っていた💦 などなどデメリットが満載。 見直しました。 Amazonでも人気のスタッキングできるゴミ箱🗑 @like_it_j のものです。 45Lゴミ袋余裕で奥まで入ります。 この押し戸になってるフタがすごく使い勝手がいい。 汚れないし、においも漏れない。 外見も、お客様に見られても恥ずかしくないオシャレさ。 上段が燃えるゴミ、下段がカンビンにしました。 軽いのでゴミ捨ても楽です。 今までのモノに溢れてたキッチンは何だったの?ってくらい片付きました✨ 夫に、急に片付けに目覚めすぎ、買いすぎ💦って言われるけど、今まで状態でよかったわけがなく。 ホントに考える時間、工夫出来る時間があってよかった。 キッチンが居心地良くなりました。 ・ この投稿が誰かの役に立てばという思いで、日々更新頑張ってます! ・よかったら他のpostも見ていってね。 ・ ・ #ゴミ箱収納 #ダストボックス #キッチン周り #キッチン #スタッキング #片付け #断捨離 #模様替え #外出自粛 #自粛 #休校 #休校中の過ごし方 #子ども #小学生 #小3 #小1 #ステイホーム #コロナに負けるな

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

 

我が家の狭い台所で、いつも場所をとっていたのが資源ゴミやカンビン。

資源ゴミ用のゴミ箱が無かったので、紙袋に入れてマンションのゴミ集積所へといつも持っていっていました💦

 

これは見た目が非常によろしくないということで、ずっと我が家の課題でした。

 

そんな中、ネットこれはというものを発見。

今ではお気に入りで使っている、スタッキングできるおしゃれなゴミ箱です。

 

 

大きいものは45lゴミ袋が余裕で入りますし、

小さいものはいくつもスタッキングして分別が楽にできます。

 

 

フタの構造も、ありそうでないプッシュ式。

においももれず、外見も可愛くてすぐれもののゴミ箱です。

 

お風呂で使って納得!浮かせる収納「詰め替えそのまま」

View this post on Instagram

#お風呂場 ・ ・ これからの季節、お風呂場のカビやぬめりとの戦いも大変になってきますよね。 ・ そんな中頼りになるのがこちら。 ・ シャンプー・コンディショナー・ボディーソープを浮かせて収納できるツールです。 ・ プッシュ式でシャンプーなどが出てくる仕組みになっています。 ・ これを使うことで、お風呂場のカビ防止やお掃除の手間も格段に省けます。 ・ オシャレなお風呂場にしたい方向けにモノトーンのカバーも発売。 気が利いてますね⭐️ ・ これからのシーズンに取り入れてみてはいかがでしょうか。 ブログでも暮らしに役立つツールをまとめてご紹介しています。 ご参考になれば😌 ・ ・ #お風呂場収納 #お風呂場のカビ対策 #カビ対策 #お風呂掃除 #お風呂掃除グッズ #バスルーム #子ども #子どものいる暮らし #休校中の過ごし方 #外出自粛 #断捨離 #お片付け #小学生 #おうち時間 #コロナに負けるな

A post shared by ayumi (@ayumiwithkids) on

うちで使っているものは全体が真っ白な商品ですが、色分けされていた方が見分けがついて使いやすいと思います。

 

お風呂場もおしゃれにしたい!
そんな要望に答えてくれるカバーも発売されました☆



結論  外出自粛中でも家族で楽しめることは色々とある!

 

 

外出しなければ、感染の危険も少ないし、気が楽に過ごせますよね。

でも、育ち盛りの子どもたちをずっと家に居させるというのは、実は結構大変なこと。

また、親子とも生活の中で意識の切り替えが難しく、ダラダラ過ごしがちになることも。

そんな時、以上の様なサービスなどを活用して、上手にリフレッシュが図れたり、効率的に学習が進められれば嬉しいですよね。

 

新型コロナの情報が日々飛び交い、どうしても気分が塞いだり、ネットニュースと長時間睨めっこしてしまう方も多いのでは。

コロナ情報をいくらチェックしていても、感染率自体は変わりません。

ニュースのチェックは朝晩2回ほどにして、後の時間は家族と機嫌よく過ごしましょう。

 

1人1人が心身共に元気でいることが、コロナ 早期収束にもっとも役立つことです。

今は全力でおうち時間を楽しく過ごすことに集中しましょうね。

 




 

-買ってよかったおすすめ品

Copyright© ちょっと食べて帰りたい。with kids! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.