【歌舞伎座ギャラリー】子連れで楽しく学べる♡銀座からも至近。歌舞伎座に来たら必見☆

歌舞伎観劇とセットで楽しみたい「歌舞伎座ギャラリー」についてご紹介。

銀座からも近く、ご家族で銀ブラのついでに寄るのも◎

歌舞伎のチケットがなくても楽しめるのがいいところですよね。

 

 

歌舞伎座は2013年に隈研吾さん設計で建て代わり、「GINZA KABUKIZA」として生まれ変わりました。現在の建物で5代目になるそうです。

新しくなってもう数年経過しましたが、歌舞伎座見物にはもう行かれましたか?

もしくは歌舞伎は観劇したけど、ギャラリーには行ってないという方。

こんなに楽しいギャラリーはなかなか無いので、絶対に一度は行かれた方がいいですよ‼️

というわけで、ギャラリーについて解説していきますね〜。

 

[toc]スポンサーリンク



歌舞伎座ギャラリーの基本情報

歌舞伎座ギャラリー

所在地      東京都中央区銀座4丁目12番15号 歌舞伎座タワー5階

アクセス   東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」3番出口直通

東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A7番出口徒歩5分

開館時間   10:00~17:30(最終入館は17:00まで)

休館日       不定休
※8月1日(木)〜3日(土)、13日(火)、14日(水)、26日(月)~28日(水)

チケット   600円

小中学生および歌舞伎の当日券を見せれば100円割引

電話番号   03-3545-6886(直通10:00~17:30)

駐車場       あり。272台

公式サイト
松竹株式会社の公式サイトです。歌舞伎や演劇の公演情報をご紹介しています。
歌舞伎座ギャラリー - 

 

気の利いたセットコースも用意されている

歌舞伎座ギャラリーにはイヤホンガイド(日本語/英語)もあります。(イヤホンガイドコース1000円)

また、3分間の歌舞伎鑑賞がついた「観覧室コース」800円もあります。

チケットを持っていなくても、ちょっとだけ本物の歌舞伎を観たい方にはぴったり。

 

歌舞伎座ギャラリーまでの行き方

歌舞伎座ギャラリーは歌舞伎座4階&5階に位置する「歌舞伎座ギャラリー回廊」の5階部分にあります。

5階までは、地下2階の木挽町広場から、専用のエレベーターが出ています。

木挽町広場の左手奥を進むとエレベーターがありますよ。

5階に到着すると、正面にお土産物やさんの「楽座」があります。

出典:https://www.kabuki-za.co.jp/kairou/rakuza.html

「楽座」左手に進むと、歌舞伎座ギャラリーと屋上庭園がみえてきますよ。

 

さて、チケットを購入し、いよいよ中に入ってみましょう。(当日券のみ、現金のみの販売です)

あ、入場する前に、トリックアートで写真を撮るのも◎

体験を通して歌舞伎を身近に感じられる「歌舞伎座ギャラリー」

歌舞伎を見たことがない方や、外国人観光客の方にも、気軽に歌舞伎に触れて欲しいという思いから誕生した「歌舞伎座ギャラリー」。

老若男女問わず楽しめる内容となっており、実際の舞台で使われている装置や衣装などに触れ、歌舞伎に親しめる場となっています。

場内はビデオ上映など一部を除き撮影OK!

うちの子はギャラリーに入った瞬間、目に飛び込んできたお馬さんにすかさずまたがっていました。

このお馬さん、実際に見ると実物大に作られていて結構リアル。迫力あります。

こんな大きい道具を動かしているなんてすごい〜!

続いては蝶の小道具。

本物の蝶のように動く様子に驚きました。

脇には、歌舞伎で使う効果のコーナーがあり、実際に音を鳴らせます。

蝶々の飛ぶ音を表すオルゴールも置かれていたので、私が鳴らして、子どもは満足げに蝶を飛ばしていました😅

他にも、カエルの鳴き声など、色々な音が体験できます。

歌舞伎って、音も手作りなんですね。

隣のお部屋では、駕籠に乗ったり、

こちらの駕籠は庶民のタクシーとして使われていたタイプのようです。

担ぐこともできますよ。

 

それから、お船に乗って漕いでみたり、

 

船の効果音もありますから、2人以上で行くと楽しいです。

 

次のお部屋では、実際に使われていた小道具を持ったりかぶったりして、

 

実際にヒノキ舞台にたてちゃいまーす!

こちらは「助六」の名シーンらしいです。

大道具に描いてある絵は全て手書き。贅沢ですね〜。

間近で鑑賞できます。

 

楽器も自由にならせます。

花道にだって立てちゃうんだい!

どーん。

後ろの幕の上げ下げもできます。

 

この他、歌舞伎の豆知識や衣装の展示・説明などで楽しく学べます。

 

うちの子どもは、歌舞伎が最初女性だけの演劇→現在は男性のみ出演という歴史に驚いていました。

「女形ってどんな風なのか見てみたい!」とも思ったみたいです。

 

緑豊かな屋上庭園でちょっと休憩

歌舞伎座の屋上にこんな立派な庭園があるなんてすごいですね。

歌舞伎にまつわる碑やつくばいなども配されており、色々と見て回ることがでかます。

歌舞伎座の立派な屋根が壮観です。

 

そて、そろそろ小腹が減ってきた頃でしょうか。

最後にカフェに寄り道して帰りましょう♬

 

「歌舞伎座ギャラリー」近くのおすすめカフェ

歌舞伎座ギャラリーのお隣「寿月堂」

歌舞伎座ギャラリーを出たところにあるカフェ「寿月堂」。

老舗の海苔屋さんが経営しているお店です。

隈研吾さん設計の店内は一見の価値あり。

 

屋上庭園を見ながら優雅にお食事&お茶ができますよ🍵

海苔パスタも美味しくておすすめです。

 

気軽にランチ。プチスイーツが美味しい文明堂カフェ

歌舞伎座を出て、向かって右隣にあるのが「文明堂カフェ」。

ランチには300円でスイーツを付けられます。

プリンやカステラを使ったティラミスが美味しい!

雰囲気も気軽で、あまり混んでいなくて入りやすいです。

 

まとめ:銀座に来たら足を伸ばして歌舞伎座ギャラリーで遊ぶべし!!

歌舞伎を全く見たことのない方でも、日本の伝統芸能に楽しく触れるチャンス。

歌舞伎座ギャラリー訪問を機に歌舞伎鑑賞デビューするもよし、何度も通って歌舞伎博士になってみるもよし。

歌舞伎座にせっかく来たのに、歌舞伎座ギャラリーに行かないなんて本当にもったいないと思います。

歌舞伎をしらなくても、ギャラリー単体として見ても楽しいですよ。

ぜひ、行ってみてくださいね♡

 

スポンサーリンク



 

 

 

Ayumi

東京都在住、2人の小さい子持ちの主婦です。 子育て、大変ですよね。でも、私は子育てくらい価値なあるものって他になかなか無いと思っています。そして今、子育てを全力で楽しんでいます! そんな暮らしの中から子育て中のご家庭の役に立つ情報をお届けできたらと思って、ブログを始めました。