東京子連れ散歩

【頑張らないキッザニア東京】第二部、幼児でも楽しめる?16時から参戦した日のスケジュールを公開☆

更新日:

 

お子さんに付き合ってキッザニアに連れて行っているパパママの皆さん、いつもお疲れ様です!

キッザニアは子どもにとっては夢の国かもしれませんが、付き合っている親御さんたちは時に疲れてしまう事ってありますよね。

子どもがキラキラした瞳で憧れの職業にチャレンジしている姿を目に焼き付けるため、パビリオンの外から応援するのも楽しいですが・・親は体験出来ないですしね。立ちっぱなしは大変だし・・

 

キッザニアは楽しいけどかなり疲れる!

ってことが何度か行って身にしみたので、今回は、

・お友達とは行かない

・早い時間には並ばない

・人気のパビリオンは諦める

と決めて、ゆる〜く第2部に挑戦してみることにしました。

 

第2部は夜遅くなるし、お友達は誘いづらいですよね。

また、兄弟二人で行けば予約できる選択肢も増えるし、お友達とお仕事の趣味を合わせる必要もなく、ママ友同士気を遣うということもありません。

第2部は帰りも遅くなって大変になりますので、身軽に行かれることをオススメします。

 

キッザニアにいく時の持ち物や服装についてはこちら

キッザニアにいく前にチェック!持ち物・服装について




第2部は何時から入場できるの?

こちらの公式ページ情報をチェックせずに普通に16時に入場した私たち。

15時半から入れますからねー!

で、やる気に溢れた親御さんは10:15〜配られるという整理券をもらうため、朝早く8時くらいから行列に並ばれるようですが・・

(ハイチュウ作りなど人気のあるパビリオンに行きたいなら朝から並ぶのは必須のようです)

私にも子どもたちにもそんな意欲はなく(^^;;

 

帰りまで親子とも体力が持つかわからないんだし〜という呑気さで、しっかり15時までゆるゆるお家で過ごしてから出かけたわけです。

 



実際行ってみて、お仕事スケジュールは…

はい。こちらが当日のスケジュールです。

第1部との比較:お仕事の体験数

五つこなせました。

第1部にいく時はいつもこのお仕事カードが2枚目にいくので、8つか9つくらい体験していることが多いと思います。

少ないですか?

色々と調べましたが、体験数五つは平均的な数字のようです。

 

この日は、上の子が運転免許試験場、下の子が外科手術を希望していました。

デパートは空きがあったので運転免許の始まる前に入れてもらったのと、

その後の研究者と漫画家は上の子の希望でした。

 

だいたい1時間に体験一つのペースでしたね。

 

第1部と違うと感じたこと:予約状況について

お仕事体験時間が始まった直後帰る直前は、お仕事の空きが全然なかったです。

始まった16時頃に関しては、やっぱり少なくとも15時半には入場しておくべきだったということなんだと思いますが・・

でも16時に入って、運転免許予約して、16時20分頃にデパートのお仕事にありついたのでそんなにスタートは悪くはなかったかな。

 

16時に入った直後なのに、ハイチュウはもちろんだと思いますが、メガネ屋さんや鉛筆工房や絵の具やさんなど作る系のパビリオンは全て本日の受付終了になっていて、びっくりしました。

第1部の時は入場して早々受付終了なんて見たことなかったです。

土曜日で混んでいたこともあると思いますが、人気のあるところは競争率が一部より凄そうです。

確実に作る系に行きたい方は第1部から行かれることをオススメします。

 

また、8時に漫画家体験をいれ、20分ほどでお仕事を終えたのですが、その後どこのパビリオンを見ても受付が行われているところは無かったです。

ということは、9時終了とは名ばかり。

実質8時半終了ということになりました。

 



幼児は楽しめたか

5歳・年中さんの我が家の下の子。

第2部に幼稚園児を連れてくるなんてヒンシュクかな・・なんて心配は杞憂に終わりましたが、やはりベビーカーの赤ちゃん連れは第1部より少ない印象でした。

第2部も幼稚園児くらいの小さい子はたくさんいて、みんな元気にお仕事していましたよ☆

 

全体的には小学校中学年くらいの子が多いかなと思いました。

 

もちろんうちの下の子も楽しみましたが、やはり帰り道がグダグダで大変でした。

うちには車もなく、親は私一人で、ちゃんと自分で歩いて帰ってもらわないと困る状況だったので、キッザニアを9時に出ずに8時半のお仕事終了とともに帰って正解でした。

 



まとめ:キッザニア第2部は気合を入れすぎないで楽しむ!

第1部よりも時間も短いし、第2部の方が疲れないかなとの甘い考えで出かけた我が家でしたが、場合によっては第2部は第1部以上に疲れるかもしれません。

翌日が休みだったとしても、くれぐれも無理はしないでください。

私は見ているだけだったのですが、人の多い空間に立ちっぱなしでい続けたためか、夜20時くらいからあくびが止まりませんでした。

これから二部に挑戦してみようかなと思っている方は、ちゃんと家に帰り付けるよう余裕を持って遊んでくださいね。




-東京子連れ散歩

Copyright© ちょっと食べて帰りたい。with kids! , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.